「■健康-眼精疲労」タグアーカイブ

■テック〜電子ペーパーAndroidタブレットBOOX Nova(画面7.8インチ)がまもなく発売!?(^^)スマホやタブレットの眼精疲労ともサヨナラ!京都サムライ富士も愛用している目に優しい画面6インチの「BOOX C67ML」(画面6インチ)を紹介します(^^)/電子ペーパーを搭載しないパソコンやスマホ・タブレットはいずれ市場から消えてしまう予感!^^★①眼精疲労は白髪を増やすかも!?^^;★②ネットが人に優しくなる未来〜(*´﹀`*)「家庭の光インターネットは解約してアナログ回線の電話に戻し、ネットは使い放題のシムフリー端末(スマホかタブレット)と電子ペーパータブレットの2台持ちで十分かもしれない!(^^)」


■電子ペーパーAndroidタブレットBOOX Nova(画面7.8インチ)がまもなく発売!
Fuji:
まいど!京都サムライの富士です。

秋の京都は今日も快晴!

気分は年末モードに入りましたね〜(^ν^)

ガジェット好きにはたまらない、電子ペーパーのニュースが激増しています。

電子ペーパーの利点は、消費電力が激減するだけでなく、電源を落とした後も最後のイメージ画像が残るので電源要らずでメモをずっと表示し続けることができます。

ネットを見ると電子ペーパーAndroidタブレットBOOX Nova(画面7.8インチ)がまもなく発売だとか!^^★
http://www.boox.com/boox-nova/

どうやら待機時間は4週間!4日ではないですよ!(^ν^)

Alps:
まいどです。(*´﹀`*)

京都サムライのアルプスです。

電子ペーパー画面のアンドロイド携帯って面白い端末だね。

Fuji:
電子ペーパーは目に優しい(´ω`*)

ネットを見ると、BOOX Noteのおかげで、一日中パソコンをしていても目が疲れないという嬉しいコメントが多数!

BOOX Note 電子書籍リーダー 10.3インチ大画面/Android6.0/デュアル・タッチ/Wifi対応/Type-c

スマホやパソコンの眼精疲労は、血圧を200まで上げるという投稿をしたよね!

Alps:
あ〜、次の投稿だよ↓〜免疫学の世界的権威、安保徹先生の本でした。(^^)

■健康〜若い人がキレやすい原因はスマホやパソコンのためで、実際スマホで血圧は200まで上がるが、血圧のクスリを売らせたい厚生労働省は「強制労働省」やで!2017年の漢字は「北」^^☆

■手持ちのBOOX C67ML はこんな端末
Fuji:
おれは三年ほど前に、画面サイズが6インチの電子ペーパーアンドロイド端末BOOX C67ML を購入したけど、初期のBOOXだったからGoogleアプリPlayストアがインストールされてなかった。

GoogleアプリPlayストアのインストール方法をネットで調べて成功し、アンドロイドアプリを導入できた。(Link2SDアプリを購入)

デスクトップには、軽量で超人気のNovaランチャーをインストールしている。ほら、k9 mailなど有名なアンドロイドアプリが、目に優しい電子ペーパー上で並んでいるだろ!^^★

バッファローの無線LANルーターには、AOSSアプリをインストールして簡単につながった(^^)

ドルフィンブラウザでGoogleニュースを表示してみたら、「豪メルボルンでテロ、3人死傷」!あっちゃ〜またテロか!(^◇^;)

とにかく、ニュースをガンガン読んでも、この電子ペーパーのバックライトはゼロだから、目に紫外線が入らず、目はぜんぜん疲れないよ!^^★

ESファイルエクスプローラーもちゃんと表示しているし、マイクロSDカードからのデータ読み出しもOK!(o^─^o)/

Alps:
かなりオタッキーなアンドロイド端末だね(๑¯ω¯๑)

■21世紀は電子ペーパーの時代〜ノートパソコンも登場
Fuji:
いやいや、これからは電子ペーパーの時代だ!^^★

片面がカラー液晶で、裏側が電子ペーパーディスプレイという端末がトレンドになっていくだろう。

二画面を持つ、ノートパソコン「Lenovo Yoga Book C930 10.8型デュアルディスプレイ LTEモデル (Core m3-7Y30/4GBメモリー/128GB SSD/」等にも電子ペーパーが採用され始めた!^^★

レノボ ノートパソコン Yoga Book C930 アイアングレー ZA3S0140JP

Alps:
本当だ(^^)

電子ペーパーがトレンドになるかな?

■アイストレス〜ストレスはガンの元!
Fuji:
今後は、電子ペーパーディスプレイを搭載しないカラー液晶しかもたないスマホ・タブレット、ノートパソコンは在庫だらけになり、売れなくなる可能性がある。

たとえばiPadなどのタブレットさ^^;

教科書の内容を、iPadなどのタブレットに表示させることは有望視されているが、弱視の人はどうなるかが結構大きな問題で、液晶モニタと電子ペーパーの融合が待たれる。

だって、弱視の生徒だけが紙の教科書を使うわけにはいかんだろ。教育の差別となると、ちとやばそう。^^☆

Alps:
健康のポイントは、液晶モニタだと、紫外線が目を焼くから危険性が大きいんでしょ。健康いちばん!

Fuji:
そうそう(^^)紫外線は波長が短いから。

要は、液晶モニタだけの端末は教育の現場で使えない

アイストレス、ストレスはいま流行りのガンの元〜(^^)

眼精疲労は、目だけでなく、全身に及ぶ

Alps:
ハイハイ^^;、分かりましたよ〜(◉ ω ◉`)

■電通などの長時間労働問題の本質は、スマホやパソコンの眼精疲労では?
Fuji:
10年以上昔だと、それほど眼精疲労は問題視されなかった。
いくら残業しても、当たり前の時代だった。

ところが、電通など企業各社の長時間労働問題で、自殺者や自律神経失調症・うつ病などの労働者が急増し、企業も労働者本人も大きな損害を受けている。

その本質は、パソコンやスマホで見るメールなどの眼精疲労に大きく関係しているはずだ。

Alps:
まぁ、そうだろね(^^)

Fuji:
つまり、企業側の労働時間だけでなく、労働者本人が家でパソコンやスマホ・タブレットを見まくり、夜ふかしして、カラー液晶で見ている健康面がリスク管理から抜け落ちていると言える。

その点で、過労死やうつ病の自殺者については企業だけが悪いとは限らないかもしれない。違うかな?。

Alps:
むむ(^^)

電子ペーパーは白髪や抜け毛対策になる!?〜眼精疲労は白髪や抜け毛を増やているかも!^^;
Fuji:
目や腎臓は毛細血管の集合であり、人間ひとりの毛細血管の長さは、全部つなぐと地球2.5周する位に長〜いと聞いた人は多いだろう。

Alps:
確かに人体は不思議だよね〜(^^)

Fuji:

ポイントは、眼精疲労のために目の血流が減ると、視力も落ち、脳の血流も減るんだ!またその本も紹介したい。

おれの想像だけど、スマホやパソコンを長時間やって目の血流が減ると、頭皮の毛細血管の血流も減るために、若くても白髪や抜け毛が増えると考えている。

これは、書籍には書いていないはずで、あくまでおれの想像だよ(´-`).。oO()

電子ペーパーは、白髪や抜け毛対策になるということ^^★

■電子ペーパーディスプレイをパソコンのセカンドディスプレイに使う賢明さ
Fuji:
たとえば、次の13インチ電子ペーパーディスプレイPaperlikeHDを、MACパソコンのセカンドディスプレイにして、眼精疲労が無くなったと喜んでAmazonに投稿している人が居るぞ!

Papelike HD(Paperlike 3) 13.3インチE Inkセカンドモニター

かなり賢い人だ!(ロ_ロ)ゞ

上記リンク先のAmazonから少し引用します。

「設置方法や慣れに時間かかるけどGOOD!
2018年8月31日
試行錯誤の結果,最終的にはメインのMac Pro 8coreのメインディスプレイになりました.
(中略)
なんと言っても一日みてても頭がズキズキすることはなく,快適にすごせるのが良いです.
久しぶりに,買って良かったなーと思えるアイテムでした」

Alps:
なるほどー(´・ω・`)

Fuji:
電子ペーパーAndroidタブレット BOOX MAX2 は、セカンドディスプレイだけでなく、タブレットとしても使える優れもの!

BOOX Max2 電子書籍リーダー 13.1インチ大画面/Android6.0/デュアル・タッチ/Wifi対応/HDMIインターフェース

パソコン側にHDMIのインターフェースが必要だから、ノートパソコン選びは後悔しないように注意しよう。

ちなみに、おれのモバイルパソコンACER Spin5はHDMIコネクタが付いていて、液晶モニタを360度回すとタブレットに変わり、付属のタッチペンでお絵かきも出来る。

Acer ノートパソコン Spin5 Core i5-8250U/13.3インチ/8GB/256GB SSD/Windows 10/スチールグレイ SP513-52N-F58U

Alps:
電子ペーパーは凄いけど、価格がまだ高いね!(^◇^;)

僕たち貧乏なサムライには贅沢な買い物だよ。^^;

Fuji:
だよな〜(^◇^;)お金を貯めよっと(^ν^)

■新製品BOOX Novaを買うぞ!〜Bluetoothキーボードでメールもできる
Fuji:
でも、新製品のBOOX Novaは、出たらすぐに買いたい!

ちなみに、下記のように、おれのアンドロイドタブレットHUAWEI M2は、LTE使い放題のUSEN シムフリー、USEN MUSIC SIMだから、テザリングでBOOX Novaを繋げばよい。家の外でもBOOX Novaはネットを使い放題できるというのがオレの狙いだよ^^★

■テック〜京都サムライ富士はU-mobileのUSEN SIMフリーで有線放送USENの音楽ライフを満喫中!USEN MUSIC SIMは「LTE使い放題プラン」と音楽聞き放題アプリ「SMART USEN」がセットになって月額がなんと2980円!USEN1000チャンネル150万曲以上が聞き放題!〜ファーウェイ製ファブレット(電話機能付きタブレット)HUAWEI MediaPad M2 8.0でSIMフリー生活にマジ感謝^^☆

しかも眼精疲労のストレスフリーと来たら最高(*`ω´)bたとえばスマートニュースをBOOX Novaでゆっくり読む。

もしかしたら将来は、家庭の光インターネットは解約してアナログ回線の電話に戻し、ネットは使い放題のシムフリー端末(スマホかタブレット)と電子ペーパータブレットの2台持ちで十分かもしれない。

光インターネットの解約で月額5000円を節約でき、電話回線をアナログに戻す費用はわずか1500円程度。

たとえば、家族3人だと、使い放題のUSENシムフリーのスマホ3台で月額9000円、年間108000円で全ての通信費をまかなえる。

あと、BOOXは、Bluetoothに対応するから、Bluetoothキーボードでメールも出来る。まさに神だ!

■ファイル共有は?
Alps:
楽しそうだね(^^)

HUAWEI M2とBOOX Novaとのファイルの共有はどうするの?

Fuji:
BOOX NovaにはマイクロSDカードスロットが付いていないから、SDカードでデータ渡しができないんだ^^;

USBメモリーはデータ渡しに使えるだろう。

Googleドライブなどクラウドサービスで共有するか、あるいは、Googleメールで共有したいファイルを自分宛に送るかだね。

ま、とにかく電子ペーパーディスプレイが発達すればネットが人にかなり優しくなるな〜!(*´﹀`*)

Fuji:

あと、HUAWEI M2とBOOX Novaは共に画面サイズは8インチクラス!

7インチだと画面を立ててネットをみる時に画面が少し小さく感じられ、9インチは画面が広すぎて文字の入力がどうしてもやりにくくなるから、結局はその端末を使わなくなっていく。(^◇^;)

だから8インチが最適で、楽天マガジンなどの雑誌も読める広さだし、電車の中でもサッと取り出してメモったり、まさにモバイル的に使えるよ!

ではまた〜(o・・o)/

■ぶらり愛知〜あいち健康プラザ・あいち健康の森プラザホテルより「健康は、汗する人への、おくりもの」に感動!!(#^.^#)名古屋港水族館はシャチやイルカが可愛い(^o^)内臓から汗をかく1000回飛びがオススメ!





■あいち健康プラザの、あいち健康の森プラザホテルで湯っくり
Fuji:
京都侍の富士です。もう冬もおわり、春ですね!

京も暖かくなりました。(^^)
でも、なんだか空が白く花粉が飛んでる?(¨;)

前回のブログ投稿では名古屋の親戚のお見舞いのお話しで、ストレスのため目が開かなかったおばさんが注射で治りました。

Alps:
京都サムライのアルプスです。

名古屋のおばさんの目が治って良かったね!パチパチ(^^)

前回はこのブログでした。

Fuji:
ありがとう(#^.^#)

名古屋から帰り道、あいち健康プラザにある「あいち健康の森プラザホテル」に泊まった話です。

あいち健康プラザに到着して、館内はとても広くて、いきなり目を奪われ、感動!次の写真をみて!

Alps:
あいち健康プラザは広いね〜

「健康は、汗する人への、おくりもの」と書いてあるね(^^)

■本「緑内障・白内障は脳の冷えが原因だった」が素晴らしい
Fuji:
アセだ!いま、「汗」が大切だと思う!

Alp:
だからナニ?

Fuji:
歩くことが大切だと言われているけど、走ったり飛んだりすることも、本当に大切だと思う。汗をかかなきゃ!

素晴らしい視力回復の本があるよ。

中川和宏さんの「緑内障・白内障は脳の冷えが原因だった」で、彼は日本の視力回復トレーニングの第一人者(^-^)

[amazonjs asin=”4413039114″ locale=”JP” title=”緑内障・白内障は「脳の冷え」が原因だった”]

日本人の失明のトップ原因は緑内障だって。(9ページ)

要は、目の血流を上げると、脳の血流も上がる。
だから、運動と暖めることが大切!

例えば16ページに、「脳の血流アップで目の健康を取り戻せる」とあるよ。筆者自身も視力を回復されているからすごいトレーニング法だと思う。

Alp:
お風呂とか良いんだろね。

Fuji:
とても大切だって!

中川さんのこの本では、呼吸法、パソコンやスマホのプルーライト、電磁波、ストレス、低体温、活性酸素、サプリなどの注意点はもちろん、色々な独特のトレーニング法が紹介されていて、とても嬉しいよ。

ぜひ読んでほしい。

内蔵から汗をかく1000回飛びがお勧め
Fuji:
あと、書名は忘れたけど、1000回飛びも健康OK!(o^─^o)/

理由は、内蔵から汗をかくから!

Alps:
飛ぶと内蔵から汗!(^◇^;)

走ることと歩くことの大きな違いだね!

Fuji:
おれは時々、軽くぴょんぴょん飛んでるよ(^o^)
5分でできる。

お年寄りでも家で出来る健康法だな!

その本の書名を思い出したら、またここに追記するね(^^)

Fuji:
話は名古屋に戻るけど、朝ご飯も、食べ放題のバイキングでおいしかった。

お風呂も最高!(#^.^#)

京都に帰ってから3日ほど手の平がツルツルの状態だった!

スーパー銭湯として日帰り入浴も可能さ

部屋も広く、店員に聞いたら愛知県の経営らしい。

■名古屋港水族館
名古屋港水族館も楽しいよ。ぜひ言ってみて。

シャチやイルカが元気に仲良く泳いでる。

Alps:
子供やカップルも、家族でも楽しめるね(#^.^#)

Fuji:
そうだよ。お土産もの売り場も満員だったわ。

京都への帰り道は、長島温泉や、なばなの里のイルミネーションとか、アウトレットでの買い物も楽しいよ!

いまから京都イオンにいって、春モデルのパソコンを見ようと思う。

Microsoft社のSurface Proというパソコンが気になる。

Surface Proに入っているWIndows10 S は、アプリストアからソフトをインストールでき(CD/DVDから不可?)、安全な教育用のOSだって(・-・)

ではまたね~(^.^)

■健康〜阪急電鉄でまた人身事故( ̄▽ ̄;)残念な医療亡国でも、とにかく自殺はするなよ!目が開かない病気がまぶたへの注射で治った事例(^^)21世紀はロボット管理職の時代か?

■昨夕の阪急線の人身事故
 Alps:
京都サムライのアルプです。(^^)

昨夕は阪急京都線が止まってヒサンだったらしいよ

 Fuji:
おれも!人身事故で阪急電車が止まってて巻き込まれたよ!

駅で、なんと1時間も待たされた!(^-^;)

 Alp:
大阪の上牧駅で女子高生が飛び込み?

ネット上では「若い女の子が電車にはねられた」「線路にスカート落ちてた」「スカートは青色のチェック柄だった」とか騒がれてる。

でも、毎日新聞ニュースでは、「男性がはねられ死亡、学生証も発見」だって。

 Fuji:
わかった!オカマだ!女子高生の格好したオ・カ・マ!(^^)

マツコ・デラックスさんのような^^;

 Alps:
そうかな?(σ゚∀゚)σ

マツコさん、すみません(^^;)

 Fuji:
JRより阪急の方が飛び込みが多いらしいわ。

 Alps:
なんで?

 Fuji:
阪急の方が、自殺した遺族が鉄道会社に支払う賠償金が少ないとか聞いた。

 Alps:
つらいな〜( ̄▽ ̄;)

 Fuji:
ま、とにかく自殺はダメダメ!禁止禁止!(^^)

■アメリカなど先進国も自殺者は多い〜医療は力不足の金食い虫!( ̄▽ ̄;)
 Fuji:

手元のメモでは「米国をむしばむストレス社会」というタイトルの古い記事がある。

2014年の日経記事だけど、アメリカでも38364人もの自殺!

 Alps:
アメリカの自殺者は日本より多いけど、人口の比率からみたら日本の自殺の方が約3倍!

 Fuji:
体の健康、心の健康、家族、人間関係など問題は多いな〜

医療関係で、薬漬けにされて自殺者が増大している!という指摘も、昔から多い!

 Alps:
日本の医療費は、日本の国家予算80兆円の約半分を昔から占めるよね。

 Fuji:
おれから言わせれば、医療は力不足の金食い虫!( ̄▽ ̄;)
病気を治せないから毎年40兆円も医療に使うわけさ。

話は自殺問題からそれるけど、治せない医師や病院を信じるのもどうかと思う。良い例がある。

■おばさんの目の事例
 Fuji:
医療の問題について、名古屋に住むおばさんが最近経験した目の病院を変えた事例さ。

 Alps:
さすが50歳、情報が豊富だね(^-^)

 Fuji:
ありがとう^^; 知り合いはかなり多い方だ(^-^)

おばさんは、3年程前に、職場などの人間関係のストレスから退職し、目が開けられないようになって、ある病院の薬を飲み始めた。

毎日、なぜか目を閉じてしまう病気だった。とにかく目が開けられない。

おばさんの症状
・目を閉じると、黄色い船のようなモノが見えた。

・閉じてしまう目を、無理やり開けていると、下からヤリの様なギザギザした黒いヤリが突き出てきて、恐怖だった。

治らないのに、病院やその医師を信じて、3年間もムダな薬を飲み続けたわけ!

 Alps:
その不思議な症状!( ̄▽ ̄;) 珍しくない?

それでどうなったの?

 Fuji:
最近になって、目の病院を変えたら、まぶたに注射を打つよう勧められた。

 Alps:
注射で簡単に治ったの?

 Fuji:
OK!(o^─^o)/

ぱっちりと目が開いた!先週おばさんに会ってきた。

船やヤリも出てこなくなった。

 Alps:
初めの病院が出した薬の副作用のために、おばさんは船とか見えてたのかな?

 Fuji:
わからん。完治ではないけど、また注射するらしい。

でも、医者を信じて、結局直らずに、自殺する人もかなり多いだろう。すべての責任を医者にするつもりはないが、いまの医療はひどすぎると思う。
今後知っている医療の事例をもっともっと紹介したい。

そうそう、名古屋へおばさんの見舞いに行ったんだ。

 Alps:
富士さんは優しいネッ(σ゚∀゚)σ

■医療亡国〜治せない医者、病院は患者に返金すべきか?
 Fuji:
おばさんは、なぜもっと早く病院を変えなかったのかと後悔されてたけど、看病されてきたご主人もホッと安堵されていた。

おれは、最初の病院はおばさんに、治療費を少しくらい返金べきだと思う。

病院関係者も気持ちが引き締まるやろ?

 Alps:
それはやりすぎでしょ?^^;彼らも生活かかってるから。

富士さんは変わってる人だと思われるよ〜(^^)

 Fuji:
だってアルプ君!(^^) 例えば、君のスマホiPhoneをApple社へ修理に出して、結果的になおってなかったら、返金してもらうだろ。

 Alps:
それは当たり前(^^)

■ロボット管理職の時代
 Fuji:
はっきり言って、医者さえもオバカで生きたいける時代ではないと思う。AIで簡単に弾かれるかも。

 Alps:
医者達にも生活があるからね・・

 Fuji:
医者の素質が無ければ転職!薬屋も、どんな職業でも同じだわ。

というか、誰もが、自分の得意な分野で流動的に働けるべきだよ。

21世紀は「本物の時代」、「プロの時代」だよ。下手な人はすぐにバレる、すぐに噂も広がる。

要するに「人」や「心」の時代だな~(^^)

つまり、人々の心が、メールやSNSなどで瞬間に拡散していく。

企業の管理職なども同じで、ルーチンワークは、ロボット管理職に淘汰されるだろう。

 Fuji:
ごめん、しゃべくり過ぎた。続きはまたの機会に!

 Alps:
え~ まだ続きがあるの?( ̄▽ ̄;)

このブログの読者、どんどん減るんでは?^^;

 Fuji:
おれは、事実について、ストレートに話してるだけさ(^o^)

続きは、目の話でなく、糖尿病についても話せたら嬉しい。

ではまた(^^)

■健康〜若い人がキレやすい原因はスマホやパソコンのためで、実際スマホで血圧は200まで上がるが、血圧のクスリを売らせたい厚生労働省は「強制労働省」やで!2017年の漢字は「北」^^☆

■2017年の漢字は「北」〜 2017年に感謝(^^)/

 Fuji:
今日は大晦日!夜はソバを食べなきゃ(^o^)

 Alp:
2017年も今日がラストだね!

本年もありがとうございました。

 Fuji:
こちらこそ〜(^^)

今年の漢字は「北」!北朝鮮の核問題か。

そういや、簡単にキレて爆発する人も多いな!

下記のニュースは悲惨で、パーキングエリアで注意した男が、高速道路の追い越し車線で故意にブレーキをかけて、追突事故を起こし、夫婦が亡くなり子供二人が生き残った!

★東名事故、長女が証言「無理やり追い越し車線に」(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース
今年6月、神奈川県大井町の東名高速下り線で、追い越し車線に止まっていたワゴン車に大型トラックが追突するなどの事故がありました。
この事故で、ワゴン車を運転していた静岡県の萩山友香(当時39)さんと夫の嘉久(当時45)さんが死亡しました。萩山さん夫婦の車には長女と次女も乗っていて、2人は軽傷でした。
このうち長女がJNNの取材に応じ、「事故の直前、パーキングエリアの出口をふさぐように止まっていた白い乗用車に注意したところ、高速道路上を追いかけられ、無理やり追い越し車線に止められた」と話しました。

 Alp:
生き残った子供2人はどうなるの?孤児院?可哀想すぎる。

ネットでは、事故を起こした犯人に非難轟々だよ。

 Fuji:
「犯人を高速道路の追い越し車線に縛り付けろ」とか^^;

■キレて爆発させる人が多い原因はスマホやパソコン!?

 Fuji:
んで、ピンときた安保徹先生の本がある。

故人だが免疫学の世界的権威で新潟大学教授!

「[amazonjs asin=”4876885850″ locale=”JP” title=”疲れをためない生き方―もっとタフになるための免疫力講座”]」(もっとタフになる免疫力講座)

89ページだ。

★パソコンを使うならせめて1時間に15分は目を休める
:目の疲れが一番危険.
目の疲れは非常に危険です。「目が悪くなる」といった程度の話ではなくなります。
目を酷使して眼精疲労がたまった時は、実は、血圧が200近くまで上がっていることがあるのです。
これは激怒して非常に興奮している時と同じレベルの血圧です。
当然、交感神経も強く緊張しており、それが継続すると、疲れが取れなくなり、全身の血流抑制から組織破壊へと進んでいくわけです。

 Alp:
普通の顔してスマホやパソコンをしてても、気持ちは交感神経も高ぶった状態
だから、キレやすくなると富士さんは直感したんだね。

■スマホやパソコンで血圧が200まで上昇!

 Fuji:
血圧は基準は昔は、上が180以下だった。

今は、学生でも血圧が140とかあると、医者は血圧の薬を飲ませようとする。

 Alp:
対処療法だと言いたいんでしょ?^^;

 Fuji:
その通り!(^o^)

血圧の原因も調べずに、学習不足で、クスリを飲ませようとする医師や病院、もちろん厚生労働省に文句を言いたい!

 Alp:
やっぱりだ(;´Д`)

 Fuji:
あと、スマホは自殺の原因にもなってるよ!

■厚生労働省は「強制労働省」

 Fuji:
クスリは彼ら彼女ら医者達の商売だろ。

持っている情報が浅すぎる!

いつも言うように、厚生労働省は「強制労働省」であり(^o^)、クスリを買え〜だの、血圧計を家庭に買お〜とか言って、国民に強制させている。しかし血圧はさげれないし治せない。無力だ。

にも関わらす、血圧の患者は減るどころではなく増えており、厚生労働省や病院の人々は血圧患者の増加に恥じる様子も皆無だろ。生きるために必要なビジネスだからさ(^.^)気持ちはわかる。

 Alp:
あ〜あ、富士さんストレス解消中だね( ̄▽ ̄;)

■日本では、犯人は村八分〜小さくなって生きてけぇ

 Fuji:
よしっ!なかなか乗ってきた!(σ゚∀゚)σ

ところで、日本社会は島国で、閉鎖的だと言われる。

 Alp:
高速道路のその犯人は村八分だろね〜

 Fuji:
たとえば、300人くらいの小さい村で騒ぎを起こしたら即、村八分!

ズボンのチャック、即ち天国への出口を開けた男が村を歩いてたら、村人300人全員にあっという間に伝わる。

皆に陰で「あいつはアホや」と言われる。

 Alp:
「人の噂も75日」と言います。

高速道路の犯人のような悪事は永遠に村に残る〜伝説だ(*´ェ`*)

 Fuji:
京都人はもちろんのこと、日本人は潔くて、心豊かに生きようとする姿がここにもあった。

わざわざ京都に来られて旅する外国人の方々は、京都でこの意味を学ばれることだろう。

日本で永住したい人は、すぐ帰国の憂き目にあわないために、このことを覚えておいて欲しいな。

 Alp:
富士さんは相変わらずイミフだよ。

 Fuji:
つまり早い話、欧米や中東で、原爆や爆弾を他人の頭上に落としておいて、平気で生きていける人達にも学んで欲しいわけだ。

高速道路の犯人よ、みんな見てるよって感じ(σ゚∀゚)σ

ちなみに、当方が思うんだがね、NATOなど欧米人が中東の人々に爆弾を落としたり落とされたりしてるけど、仏法の輪廻からみれば、自分の愛すべき過去世の親、兄弟姉妹、友人、親戚などに爆弾を落とす殺し合いをしてるようにも思えなくはない。

 Alp:
年末に好きなことを言ってるね

 Fuji:
外国の彼ら・彼女達、自分自身の心の幸福のために敢えて言いたいんだよ!

テレビは平均株価が上がったとかドル安だとか景気がいいとかお気楽に言ってるが、視野を広げれば中東や朝鮮半島などは大混乱しているよ。

本当に可哀想〜(><)

言いたいことは、実はまだ100分の1も言えてないんだ。

なぜなら、本ブログの目的は、

「我々は、他者の犠牲や不幸を見過ごせる程度の、浅い心の幸福で終わるべきではない!」

である様に、全世界の一人も漏れなく全員が「生きていて良かった!」と最後には思える人生の近道を目指しているからさ。

 Alp:
その近道は、二人だけで出来るものではないんでしょ

 Fuji:
モチだ!餅だ(Ω`ε´Ω)  明日は正月だ〜(*´ω`*)

 Fuji:
ではまた来年〜(^-^)v

■健康〜眼精疲労にはアルプスワイナリーこだわりのグレープジュース!白内障手術後の目の違和感が一晩で治った!

Alp:
京都ザムライのアルプです。

このぶどうジュースがめちゃ美味いよ!

阪急大宮駅を少し南にいくと、お酒の量販店・リカーマウンテンがあります。そこで見つけました!

★楽天で買う

 

★Amazonで買う

★メーカのサイト:
http://www.alpswine.com/products/juice/juice3/081934.html

Fuji:
赤ワインで有名な信州塩尻で作ってるんだな。

赤ワインの赤い所は、ポリフェノールが豊富なため目に良い。ちなみに緑茶のカテキンもポリフェノールの一種。

ポリフェノールは、パソコンやスマホの眼精疲労にも最高で、病気の元になる危険な活性酸素を消してくれる。

目のストレスは、毎日解消するべき。

Alp:
ジュースだから、赤ワインが飲めない人でもOK!(o^─^o)/

実は、親戚のおばあさんが白内障の手術をしたところ、左目に違和感がずっと残っていた

僕が、このグレープジュースを片手に泊まりにいった夜、おばあさんは美味しくて4、5杯も飲んでしまった。

驚いたことに、翌朝、おばあさんは目の違和感が一晩で消えたと喜んでいた!

Fuji:
赤ワインだとアルコール分が10%ほどあるから、ジュースの方が良いんだね。

Alp:
目に効くので試してみてね !本当に美味しいよ(*^。^*)

 んじゃ またね。