■健康〜本「マイナス栄養のすすめ」(断食の世界的権威 甲田光雄 著、甲田式断食、西式断食)より、ガン・肝臓病・腎臓病は断食で治る!①本当の自由というものは健康法を守らねばいかん。②健康とは命を大事にすること〜「自分の命を大切にするが、他人の命は粗末にする。これじゃいけません」③ガンの人がいきなり断食したらNGで、体力が落ちむしろガンが大きくなるから注意^^;


Fuji:
まいど〜京都サムライの富士です。

断食の世界的権威 甲田光雄 著の、書籍「マイナス栄養のすすめ」を読んでみました。

「マイナス栄養」のすすめ―少食健康講話

Alps:
京都サムライのアルプスです。まいどで〜す。(*´﹀`*)

健康ブームなだけに良いかも(^^)

■本当の自由というものは健康法を守らねばいかん
Fuji:
P21が印象的だよ(^^)

「哲学者のエンゲルスが自由とは必然性の洞察である」といっています。

そういうところから本当の自由というものが生まれてくるわけです。どういうことかと申しますと、人間という
ものは、人間のふみ行う道がある。その道を守っている限りにおいて自由が与えられる。

道をふみはずすと、非常に不自由になる。だから、健康法というものも、健康法を守っている限りにおいて自由が与えられるというのです。

太陽のまわりを地球がまわっています。
地球は宇宙の空間を自由によわっているように見えますが、しかしそこには軌道があります。
地球はその軌道をふみはずしてはいけないわけです。

あなた方がおいしいものをたくさん食べる。あんころ餅食べたり、肉食べたり、アルコール飲んだりして自由に食べられると思っている。

けれどもその結果、喘息になって夜も眠れんような苦しい思いをする。あるいは脳卒中で倒れて便所にもいけない不自由な生活をする。ここまできたらよくわかるでしょう。こんなにたくさんおいしいものがあるのだから、食べるのは自由じゃないか。

ところが自由があるように見えて、脳卒中で半身不随のような、きわめて不自由な身になってしまうわけです。

だから、本当の自由というものは、健康法を守らねばいかんのです。」

Alps:
なるほど、納(・C_・o(-C_-o)得(^ν^)

本当の自由は、正しい軌道を守ることが前提にあるんだね。

Fuji:
そうそう(^^)

おれも今夜は禁酒しよう\(℃゜)/

■健康とは命を大事にすること
Fuji:
P26では、「健康とは命を大事にすること」とも言われている。

「自分の命を大切にするが、他人の命は粗末にする。これじゃいけません。

これでは結局自分も幸せになれない。例えば公害問題がそうですね、これは自分だけよかったら他人の命などどうでもよいということです。工場の廃棄物のたれ流しなどがそれで、自分だけもうかったらええ、他人の命などどうでもいいという考えです。」

しかし、そのために自分の命までも危うくなってきたのですね現在は。

例えば食品添加物や農薬がそうですね。お乳の中に、農薬が出てくる。BHCとか、ダイオキシンのようなものです。」

Alps:
まさに現代人の落とし穴か^^;

Fuji:
アルプ君、それそれ、上手いこと言ったな!

他人事ではない。

農薬
食品添加物
遺伝子組み換え食品、などなど^^;

まさに落とし穴だ!

Alps:
でも、上の説明は健康法と関係あるの?

Fuji:
良い質問だな〜(^^)

P14で、「健康になるためには悪い癖を改める、即ち癖直しが一番大事なことです。」甲田先生は述べられている。

「他人の命は粗末にする」日々の行動が、自分の健康にも影響し、習慣化されていく。悪い習慣のために病気になることで、それが運命となる。

P6
「体質を変えるには、悪い癖を直さないかんことになりますが、癖は日々の行動から出来てきます。行動の積み重なりが習慣になります。

例えば、毎日毎日あなた方は朝ごはん抜いていますね。この朝ごはん抜きという一つの行動が七年たったら習慣になります。」

Alps:
毎日の行動か、習慣化だね!(^^)

Fuji:
だから悪いことはできないんだな(^ν^)

自分の悪い行動は、全部自分の心が覚えている。多くの日本人が大切にしてきた心は清らかだ。

おれは「7年」がハッと思った。

毎日、365日おれはアルコールを楽しんでいるけど、たとえば60歳に血圧異常になって病気しても、数年では習慣化されないからすぐには治らないという気がした。

Alps:
ほお〜 酒は百薬の長、良いことも多いけどね(^ν^)

Fuji:
まぁ、薬漬けの老後を避けるという意味だよ。(^^)

■マイナスの栄養学

Fuji:
P49は、マイナスの栄養学として、玄米を食べすぎるなと言う。ガンの原因でもある、宿便を貯めずに食べる量の調整、腸との関係。ここは長文だけど、しっかりと読まないと分からない。

腎臓病、肝臓病、ガンを治す甲田式断食は目からウロコ!^^★

甲田先生のこの本も、Amazonでも売っているから、みんな手に取って、しっかり読もうね!内容が濃いよ〜

注意!ガンの人がいきなり断食したらNGというポイント
Fuji:
本は以上です。

やはり断食だな〜夜だけ食べる1日1食が健康のポイントだよ!

けど、ガンと診断された人は断食の方法に注意してね!

本ブログで紹介しているような断食の本を読まずにガン患者の人がいきなり何も食べずに断食したら、腹ペコになって免疫が落ちてヤバくなる(ガンが大きくなる!)から本当に注意してね!

Alps:
どういう意味??

断食は体に良いんでしょ?

Fuji:
断食中は、栄養十分な水分や栄養を補給しよう(^^)

生姜紅茶で有名な石原先生が言われるように、
①朝は、人参ジュースを飲んで断食(栄養、水分補給)
②昼は、生姜紅茶(人参ジュース)を飲んで断食(栄養、水分補給)
③夜は、好きなように食べる飲む。

人参ジュースは、ビタミンACEとか栄養が豊富

生姜紅茶の生姜は漢方だから、生姜に様々な栄養や食物繊維がたっぷりあり、はちみつや黒糖を加える。

だから、断食とは「固形物を体に入れないこと」だけど、水分の形で栄養は体に入れるんだ。

要は、朝は食べずに断食して老廃物をしっかり出すことが断食のポイントで、お腹を空かせば良いというモンじゃあないからね!

断食を人に教える時も注意してください〜(^^)

Fuji:

我流の断食では老廃物がしっかり出ずに残るからダメ┓(゚~゚)┏

断食に興味がある人は本をしっかり読んでね。

ではまた((:D ))